消費者金融とカードローンで作った総額478万円の借金完済その後

マンガ「正直不動産」を読んでみた感想

私よしおは現在不動産会社のサラリーマンです。
取引のある会社の担当から「面白いマンガありますよ」と勧められたのが、「正直不動産」というマンガでした。
同じ業界に身を置く人間としては興味があったので、早速Amazonで買ってみました。

ちょっとネタバレになりますが、簡単にあらすじを書くと、とある不動産会社に勤めるトップ営業マン・永瀬財地(ながせさいち)が、ある祠を壊したことの祟りで嘘がつけなくなってしまい、正直なことだけを話す不動産営業マンとして奮闘するストーリーです。

実際同じ立場で仕事をしていますが、読んでみた感想としては、よく取材をされているなと感じました。
少し前に、北川景子さんが主演で「家売る女」というドラマがやっていましたが、だいぶ誇張された感じだったので、もう少し業界の内情に近いテイストになっています。

「不動産業界は千三つだ」いうフレーズが出てきましたが、私は3年前に転職して不動産業界に入ったので初めて聞いた言葉でした。
千三つというのは、千の中に三つしか本当のこと、真実がない、という意味です。それだけ不動産屋は嘘つきである、という意味になります。

この業界にいると、やっぱり信用されていないんだなって感じる部分もあります。
バブルのころのイメージなどもあり、信用というよりは警戒しているって感じでしょうか。
どの業界でも営業となると、そうなのかもしれませんけどね他の業界よりも度合いが大きいように感じます。

実際には、嘘をつくというよりも本音と建前を使い分けている割合が大きい、といった感じですね。
どのようなコミュニティにいても、多かれ少なかれ本音と建前を使い分けて生活していると思います。
ただ、不動産取引の場合、大家さんなどを除いて、一般の人は知識もほとんどなく何が正しいのかわからない素人がほとんどです。
なので、この人は知らないだろうな、気付いてないだろうなって場合、あえてその部分には触れずにいることもあるのです。

例えば、営業サイドからの考え方だと、お客様が気に入った物件があったとして、それをわざわざ潰すようなことはしません。デメリットは伝えますが、なるべくそう感じないように伝えるのです。
不動産営業の仕事は成果報酬のため、契約に至らないと一銭にもならないので、余計なことを言わずに気に入ったものを買っていただけるなら越したことはないわけです。
本当は高額な手数料を頂くわけで、顧客の損失になるようなことであれば伝えた方が親切なわけですけどね。
(事故物件かどうか、という話ではありません。事故物件などは法律上伝えなければならないことです)
実際、取引でトラブルになるかならないかは、程度の差になるので、営業マンのモラル次第って感じです。

ただ、不動産に限らず何でもそうだと思いますが、知らずにいることは余計にお金がかかります。
もし、部屋を借りる機会や、家を売ったり買ったりする機会が近々ありそうなら、知識を得るためにも一度読んでみてもいいかもしれません。
知っているか、そうでないかだけで損をせずに得することって山ほどありますから。

正直不動産(1) (ビッグコミックス)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


借金残高の推移

2014年 1月 約478万円(9社借入)
2014年 6月 約456万円(9社借入)
2015年 1月 4,048,321円(9社借入)
2015年 6月 3,624,126円( -424,195円)(9社借入)
2015年12月 3,219,122円( -405,004円)(8社借入・1社完済)
2016年 2月 3,314,238円( +95,116円)(8社借入)
2016年 3月 3,149,540円(-194,698円)(7社借入・1社完済)
2016年 4月 3,109,394円( -40,146円)(7社借入)
2016年 5月 2,987,671円(-121,723円)(7社借入)
2016年 6月 2,887,053円(-100,618円)(7社借入)
2016年 7月 2,784,973円(-102,080円)(7社借入)
2016年 8月 2,675,676円(-108,997円)(7社借入)
2016年 9月 2,576,995円( -98,681円)(7社借入)
2016年10月 2,419,703円(-157,292円)(6社借入・1社完済)
2016年11月 2,208,950円(-210,753円)(5社借入・1社完済)
2016年12月 2,102,091円(-106,859円)(5社借入)
2017年 1月 1,986,246円(-115,845円)(5社借入)
2017年 2月 1,867,618円(-118,628円)(5社借入)
2017年 3月 1,755,794円(-111,824円)(5社借入)
2017年 4月 1,648,305円(-107,489円)(5社借入)
2017年 5月 1,576,380円( -71,925円)(5社借入)
2017年 7月 1,442,060円(-134,320円)(5社借入)
2017年 8月 1,307,464円(-134,596円)(5社借入)
2017年 9月 1,208,805円( -98,659円)(5社借入)
2017年10月 1,081,980円(-126,825円)(4社借入・1社完済)
2017年11月 973,857円(-108,123円)(4社借入)
2017年12月 844,567円(-129,290円)(3社借入・1社完済)
2018年 1月 748,784円( -95,783円)(3社借入)
2018年 2月 536,863円(-211,921円)(2社借入・1社完済)
2018年 3月 517,641円( -19,222円)(2社借入)
2018年 4月 458,304円( -59,337円)(2社借入)
2018年 5月 398,851円( -59,453円)(2社借入)
2018年 6月 339,280円( -59,571円)(2社借入)
2018年 7月 279,589円( -59,691円)(2社借入)
2018年 8月 219,777円( -59,812円)(2社借入)
2018年 9月 164,505円( -55,272円)(1社借入・1社完済)
2018年10月 114,505円( -50,000円)(1社借入)
2018年11月 64,505円( -50,000円)(1社借入)
2018年12月 14,505円( -50,000円)(1社借入)
2019年 1月 0円( -14,505円)(全社完済)
2019年 5月 2270万円(1社借入)

ブログランキング